【絶対買ったほうがいい!】100均の冷え性対策アイテム&温活美容グッズで女子力アップ!

はじめまして、化粧品の知識を深めるため「日本化粧品検定1級」を取得した笹野かずです。節約を楽しみながら美しくなれる方法を研究すること10年。

ブログ「月一贅沢はじめま専科~全力で美を追求~」は、「節約とは我慢することじゃない。時間とお金を有効に活用すること。」をコンセプトとしています。

ところでみなさん、近頃、気温がぐっと下がり、寒くなってきましたよね。みなさんは「冷え性対策」をしていますか。

冷え性対策ってどうやったらよいかわからない」「お金がかからない方法なら試してみたい。」と思っている人もいるかと思います。

体が冷えると、血流が悪くなり、お肌はもちろん、体にも悪影響。今回は、「温活で女子力UP」をテーマにお得な冷え性対策を紹介します。

 温活で女子力がUPするって本当なの?

「温活」への関心が高まり、温活女子が近年増えているとか。温活をすることで女子力が上がるとも言われています。なぜ、温活で女子力が上がるのでしょうか。まずはそれぞれの言葉について考えてみましょう。

女子力が高い女性って?

みなさんは、女子力が高い女性と聞いて、どのような女性をイメージしますか。マイナビウーマンが2017年1月に男性を対象に実施したアンケートでは、女子力の高い女性とは男性から「気遣いができる」「健康管理ができる」などの意見が出たようです。健康管理ができる女性は、女性から見ても女子力が高いですよね。最近話題の温活も「健康管理」の1つです。

温活とは

現代用語の基礎知識に「温活」が追加されたのは2012年。あれから6年、私たちの生活にすっかり浸透しています。温活とは、体を温める活動のこと。いわゆる平熱は36度から37度くらいまでの間であるとされています。かつて日本人の平均は36.8度でしたが、現在は36.2度。全体的に体温は低下しています。

それは、生活が便利になり、運動量が昔と比べて減ったことで、体の筋肉量が低下し、それにともない体温が下がっているから。低体温になると、血流が悪くなります。次第に肌に栄養が届きにくくなり、や温活で女子力UP

温活で体を温めると、血行がよくなります。結果、体やお肌も元気になります。温活は、

「体の健康に気を使っている」という点において、女子力が上がるというわけです。それでは、早速、あったかグッズをチェックしてみましょう。

ほんとにお得? 100円均一のあったかグッズ

100円ショップの商品は、専用の本も出版されているほど人気があります。

100円ショップの商品は本当にお得なのでしょうか。

以下の写真はわたしおすすめの100円ショップの商品です。他の商品と比べてみました。

100円均一冷え性対策グッズ

セリアは、安いというだけでなく、デザインもおしゃれでトレンド感があります。以下の3つはわたしの私物です。

  • レディースふわふわレッグウォーマー
  • ふわふわネックウォーマー
  • ふんわりハンドウォーマー

それぞれの商品について紹介します。

レディースふわふわレッグウォーマー(ニューヨーク)

材質:ポリエステル・ポリウレタン

レッグウォーマーを身に着けただけで、かなり足元は温かくなります。

靴下、スキニーズボンの上に履いたので、感触はわかりません。伸縮性はあまりないので、靴下もしくは、タイツやストッキングの上に重ねるとよいと思います。(スキニータイプのズボンの上に重ねるとやや圧迫感が…)

脱ぐと、小さな毛が衣類につくのがやや難点。使用上の注意に“多少の遊び毛が落ちる場合がありますが、不良品でありません”と明記されていました。レッグウォーマーは、自宅やオフィスで足元が冷えるな~と感じたときにさっと取り出して使えるので便利ですよ。

レッグウォーマー100円はお得?

1000円前後で販売されているレッグウォーマーと素材や品質を比較してみました。

商品 価格 素材 品質
レディースふわふわレッグウォーマー 108円 ポリエステル・ポリウレタン 伸縮性なし
グラデリバーシブルレッグウォーマー

 

1512円 アクリル 94%、ナイロン 4%、毛 2% 伸縮性あり

www.amazon.co.jp

100円の商品と比べると、使われている素材は違います。当然、肌触りにも差がありますが、直接肌に身につけないかぎり、差はほとんど感じません。ただ、機能性においては、1000円商品より優れていると認めざるを得ません。それでも、値段が10倍することを考えると、温かさに違いはないので、100円でもよいと私は思いました。(あくまで私の個人的な意見です。)

ふわふわネックウォーマー

ふわふわネックウォーマーは、その名前のとおり肌あたりがふわふわ。顔の近くで使用するためか、注意書きに“素材の特性上、染料の臭いがきつく感じられる場合がございますが、時間とともに和らいでいきます。”と明記されていました、私はそれほど気になりませんでしたが、あえて鼻に近づけてみると、若干、臭いがするような…。素材がポリエステルなので、臭いがつきやすいのかもしれません。

ネックウォーマーは、外出するさいにマフラーのように使えるので便利です。首元はゆったりしているので、タートルネックの上からでも使えます。メイクをしてすぐに着用すると、内側にファンデーションや口紅がついてしまうこともあるかもしれません。ただ、手洗いできるので万が一汚れたときも安心です。

100円のネックウォーマーはお得?

1000円前後で販売されているネックウォーマーと素材や品質を比べてみました。

商品 価格 素材 品質
ふわふわネックウォーマー

 

108円 ポリエステル ゆったり・ふわふわ
リバーシブルネックウォーマー 899円 ポリエステル100% ふわふわボア

素材はおなじポリエステルです。もはやほとんど同じですね。ただ、899円のタイプは、リバーシブルになっているのでデザイン性に優れています。

セリアでは、ふわふわネックウォーマーのほかに、裏地がついたタイプもあるようです。(私が行った店は売り切れでした。)裏地付きになると1000円する商品が多いので、裏地付きはお得ですよね。

ふんわりハンドウォーマー

このふんわりハンドウォーマーが一番のお気に入りです指が全部出るので、PCやスマホ操作が快適です。これまでは、手は冷えるので、指先の生地が特殊な素材で作られている、スマホ操作用の手袋を使っていました。ただ、手袋をすると指が太くなるからか、思わぬ場所をタッチしてしまうことも。

ふんわりハンドウォーマーなら、そういう心配はありません。手首も冷えることなく、スムーズに操作できます。今年の冬は、ふんわりハンドウォーマーをフル活用するつもりです。ハンドウォーマーは、オフィスや自宅で手が冷えると感じた時に便利です。シンプルなデザインなので、服装を問わず使えます。

100円ハンドウォーマーはお得?

1000円前後で販売されているハンドウォーマーと素材や品質を比べてみました。

商品 価格 素材 品質
ふんわりハンドウォーマー 108円 ポリエステル100% ふわふわ、柔らかい
冷えとり靴下専門店のハンドウォーマー 890円 綿 フィット感

素材はポリエステルと綿で違うため、肌触りや温かさに違いがあります。見た目だけでいえば、100円均一のタイプはふわふわで温かそう。冷えとり靴下専門店のハンドウォーマーは、手袋のような形状で、指先だけないタイプ。綿なのでフィット感があります。これは好みが別れそうです。

ネット通販にはハンドウォーマーの商品はあまりなく、アームウォーマーとして長さのあるものがたくさん売られていました。一方、100円均一は長さの短いハンドウォーマーの種類が豊富です。ハンドウォーマーは、100円均一で探してみるとよさそうです

体を温めるなら、手首・足首・首、3つの首を温めるとよいとか。たしかに、3つの首を同時に温めると、何もしないよりは、温もりを感じます。デザインよし、機能性よし、値段よし。100円均一さすがです。

オフィスや自宅で大活躍!プチプラ温活コスメ

化粧品のなかには、ぽかぽかと肌が温かくなるタイプがあります。なかには、ドラッグストアで買えるプチプラ商品もありますよ。おすすめのプチプラ温活コスメを3つ紹介します。使い方も参考にしてくださいね。

温感クレンジングジェル

温感クレンジングジェルは、肌の上にのせるとじんわりと温かくなるメイク落としです。一般的に水と混ざることで熱を発生させる「グリセリン」が配合されています。熱が発生するといっても、高温になるわけではありません。ただ、温かくなったことに驚き、熱いと感じる人もいるようです。熱が発生するのは、混ざるときだけ。

ですから、持続性はありません。それでも、洗顔中、なんとなく温かいのは心地よいものです。リラックスできますし、冬のメイクオフにはぴったりです。

温感クレンジングの使い方

乾いた手にとり、顔にのせ、マッサージするようになじませます。マッサージしていると、顔の水分とグリセリンがまざり、じわじわ温かくなります。その後、水またはぬるま湯で洗い流します。温感によって毛穴が開くので、毛穴ケアにもなります。ただ、洗顔後は肌が乾燥してしまいます。化粧水や乳液でしっかり保湿しましょう。

わたしのおすすめ! ソフティモ 温感黒ジェル

ソフティモ 温感黒ジェルは、小鼻の汚れ専用の温感ジェルです。はじめて温感ジェルを使う人や顔全体に使うのは心配な人におすすめです。どのくらい温かくなるかも体感できますよ。

自宅でのんびり。入浴剤

炭酸ガス系の入浴剤を使っていますか。ドラッグストアで販売されている、バブやきき湯、温泡は炭酸ガス系で医薬部外品です。種類も色々ありますよね。好きな香りを選んでゆっくりと浸かりましょう。

わたしのおすすめ バブ「ナイトアロマ」

わたしは、値段もお手頃なバブ「ナイトアロマを愛用しています。4種類のアロマの香りが楽しめることや炭酸泡がしっかり出るところがお気入りです。

わたしのぽかぽか入浴法

体を温めるなら、40度以下のお湯に30分以上、全身浸かるのがおすすめです。熱いお湯は、保温効果があると思われがちですが、熱すぎると体がリラックスできません。人の体温は、35度から37度。体温と近い温度がよりリラックスできます。タイミングは、夜寝る前がベストです。

オフィスで手軽に保湿ケア「温感マスク」

アズフィット保湿ほんのり温感マスク」は5枚入り定価400円。はいた息の湿気によってほんのり発熱する「トップサーモ」が使用されている温感マスクです。しっかり保湿ケアして出勤しても、オフィスのエアコンなどで肌は乾燥しがちです。保湿しながら温活ができるので便利ですよ。

この冬GETしたい!温感タイプの美容家電

美容家電を使った肌ケアは、エステに行くよりはリーズナブルです。最近は、1万円以下の美容家電も販売されていますよね。お手頃価格で買える、温感タイプの美容家電のなかで特に、注目している商品を3つ紹介します。

自宅や温泉施設で使いたい!オムニ「アイスラックハルカ」

目元にぴったっと貼ると、目元を温めつつ、毎分3000回振動。振動によって目元がすっきりします。薄型で手軽に持ち運び可能です。自宅で寛いでいるときはもちろん、温泉施設などでゆっくりしたいときに持って行くにも重宝しそうです。表情筋トレーニングが人気ですが、美容家電で手軽にできるところに惹かれます。

オフィスで使いたい!ルルドめめホットチャージ

電熱でじんわり温かくなるホットアイマスクです。充電タイプのリチウムイオン電池式でパソコンのUSBに挿して充電可能。携帯用のポーチ付きで収納にも困りません。色のラインナップが豊富で、おしゃれな限定モデルもあります。オフィスの休憩時間に利用できそうです。

コイズミ温冷美顔器

温と冷2つの機能がついた美顔器。温めながら毛穴の汚れを落とします。洗顔後は、肌を温めながら、美容液ケア。仕上げは冷やして毛穴をキュッと引き締めます。洗顔と保湿ケアは、肌を温めながら行い、汚れをしっかり落とし、美容液の浸透をサポート。心地よく肌ケアができそうです。乾燥が気になる人にもおすすめですね。

温活におすすめ!運動で基礎代謝をUP

温感グッズを使った防寒対策も有効ですが、運動も大切です。ダイエットをしている人や日頃運動不足人は、筋肉量が少なく、体が冷えやすいので要注意。

私おすすめの運動法を紹介します。

わたしのおすすめ!体幹を鍛えるバランスボール

わたしは、デスクワークが中心で、基本的にほとんど動きません。買い物も専らネットショッピングです。運動不足を解消するために、椅子ではなく、バランスボールに座っています。

テレビを見るときにもバランスボールはおすすめです。グラグラと安定性が悪いため、適度な運動になります。バランスボールを使い始めた当初は、筋肉痛になったほど。

体脂肪計で筋肉量をチェックしてみると、バランスボールを使い始める前と比べて、筋肉量が増えていました。とても悩まされていた末端冷え性も少し改善しているような気がします。バランスボールは、安いものだと500円くらいで購入できますよ。

バランスボールを選ぶさいに注意したいのが大きさです。55cm、 65cm、75cmなどサイズがあります。店頭販売で実物が確認できる場合は、座ってみましょう。足が直角に曲がる大きさがジャストサイズです。箱に入っている商品や、通販などで大きさが確認できない時は、身長に合わせて選びます。目安は次の通りです。

  • 150以下   45cm
  • 150~165cm 55cm
  • 165~185cm   65cm
  • 185以上    75cm

使っているとだんだん、空気が抜けていきます。空気入れも合わせて用意してください。

もしかして運動不足かも?筋肉量をチェック!

運動をする前に、筋肉が衰えていないか確認してみましょう。確認方法はとても簡単です。以下の4ステップの動作を行ってみてください。真っ直ぐに立ちます。

  • 両手を腰につけます。
  • 片足を直角に曲げます。
  • 20秒キープします。

この動作を片足ずつ行って、まずは、揺れ具合をチェック。ふらついたり、片足が上がらなかったりすると、筋肉量が低下している証拠。体幹を鍛える運動を取り入れましょう。

 女子力を上げる冷え性対策グッズで寒い冬を乗りきろう

100円均一のあったか温感グッズをはじめ、冷え性対策グッズはまだまだたくさんあります。女子力を上げるお気に入りの冷え性対策グッズを是非、探してみてくださいね。

今回、記事を寄稿して下さった笹野かずさんのブログです。

 以前、笹野かずさんに寄稿していただた記事は、こちらです。合わせてご覧ください。